壽長生(すない)の郷と石山寺散策 その1
2014.03.29 於:滋賀県南部?
【擽樂会】第1会企画として、叶匠壽庵 壽長生(すない)の郷と石山寺散策に出かけました。
保ちゃんさんのお天気神通力は健在! 最高の散策日和となりました。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
紅梅の前で さすが!(北野紅梅町在住) |
こちら白梅 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
Ikkouさん 杖を持って、お腹の重みがこたえる? 約2名 「写真撮っていますヨ〜!」 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
「あも」の製造実演 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
これ食べたらカロリーが! 甘〜イ! |
おちょぼ口、目一杯広げてやっとの事で入ります |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
僕、どいときますワ by 玄さん |
次は、お二人で! エ〜 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
桑田さんと哲ちゃんの笑顔 最高〜! |
保ちゃんさん、接写は上手く撮れましたか? |
 |
 |
杖ちゃうデ〜! これコレやん。 |
出ました Ikkouポーズ |
 |
 |
 |
 |
隙有り! 抜き足差し足 |
1・2・3で 蹴ります。 |
 |
 |
歩いている間も、話が弾みます。 |
お○ァちゃんには見えませんけど〜 |
 |
 |
 |
 |
予約をしていたのでダジャレ好きなガイドさん付き(法被姿) |
このカメラ、水黽(あめんぼ)にもなります。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
遠近法! |
逆遠近法!! |
 |
 |
擽樂会代表 初ご挨拶 |
 |
 |
美山 つづら弁当 |
 |
 |
 |
 |
食後は、カタクリ等の山野草を見ながらの散策です。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
トップメニューページへ戻る→ ←後半 茶席・石山寺編に続く |
|
|
|
|
|
|