西日本区大会参加 熊本へ
2017年6月9日(金)~11日(日)

第20回西日本区大会参加の為、熊本へ行って来ました。
今回は、昨年の地震の影響で、前夜祭&1日目が、菊池市で、懇親会と2日目が熊本市内でという
二ヵ所開催です。

10:55伊丹空港発 ANA1625便で一路熊本へ。 玄さん待望のボンバルディア機です。
12:10阿蘇熊本空港着。レンタカーで阿蘇大津の麓六庵へ。昼食を頂きます。
阿蘇クラブの藤本ワイズの大地の恵みポークへ立ち寄りお買い物。
菊池への道中、二ヵ所の道の駅にも立ち寄りました。PM4:30前夜祭・宿泊の国際ホテル菊池笹乃家に到着。
前夜祭後の温泉入浴では、保ちゃんさんの眼鏡と浴衣が無くなるハプニング。
翌朝無事、眼鏡は戻りましたが???です。
6月10日(土)
役員会・代議員会・元理事会・メネットアワー、Pachinko?夫々の目的に向けて会場へ移動します。
大会1日目 会場は菊池市文化会館
メネットアワー本日の主役、亀ちゃんメネット
1年間、本当にお疲れ様でした。
大会1日目、本番スタート
今度は、亀仙人のリジョン旗入場から
檀上で座っている時間が長く感じられる。(経験者談) 代議員会報告
大会のetc.部分は省略。菊池を後にし、一旦熊本市内のホテルへチェックイン。
懇親会会場のホテル日航熊本へと向かいます。
道中、未だ傷跡の癒えぬ熊本城へ立ち寄りました。
何やら、密談!
こちらは、声が大きく密談になりません。
懇親会終了後、徒歩でホテルへ。玄さんは歩いてお腹が空いたと、ラーメン二杯、完食!

6月11日(日) 大会最終日
亀ちゃんメネット、事業報告と事業表彰。
役員交代式 亀仙人、お疲れ様。残りもう少し。
バッチの交換 元バッチになりました。後ろの様に落とされなくてよかったネ!
退任役員への感謝の言葉。私の時は、天を仰いで涙を堪えましたが、亀ちゃんご夫妻は如何に!

写真は、前夜祭での遠目の1枚だけでしたが、裏方で頑張ってくれた千春ちゃんにも感謝!

11時閉会後、阿蘇熊本空港へ直行。
12:40発 ANA1626便で帰路に着きました。悪天候という事でしたが、飛行機も揺れず13:50定刻に伊丹空港着。
空港で遅めの昼食後、4:00頃までには帰宅する事ができました。

以下の写真は、内緒で他のHPから拝借致しました。イッコウさんごめん!