四国への旅

2023年11月17日(金)〜19日(日)




1日目 11月17日(金)

鳴門JCTで、選択を間違い高松・丸亀方面経由と少し長めのルートで
仁科邸 8:00出発 12:24 高知 市場レストラン西村商店到着
昼食後 一路 五台山の高知県立 牧野植物園へ13:36到着 
その頃、男性陣は桂浜へ
その後、五台山にて集合の後、途中 道の駅あぐり窪川に立ち寄り 宿毛へと。 
18:03 今宵の宿 宿毛リゾート椰子の湯 着  入浴の後、夕食
食後は、何時もの様に一部屋へ集まり、話に花を咲かせました。

2日目 11月18日(土)

部屋から見る 宿毛湾
高知県立 足摺海洋館 SATOUMIへ
右側に見える建物は、足摺海底館
高知県立足摺海洋館見学の後、離合困難な酷道を走り 四万十の碧へ
乗り合いの予定でしたが、貸切になりました。
四万十の碧での屋形船クルーズの後
道の駅 みま
伊予灘SA  等
を経由し、此の夜のお宿
休暇村 瀬戸内東予へ


道の駅 みま 宇和島の牛鬼が展示してありました。→

3日目 11月19日(日)

松山城見学の予定でしたが、
ロープウェイまでの階段・坂を見て

坂の上の雲 ならぬ 坂の上の城 
とばかりに見学をパス。

道後温泉見学に

下の松山城写真は資料として
道後温泉本館
皇室専用のスペースを見学しました。
松山から しまなみ海道を通って

昼食は 大三島の
I-LINK HOSTEL & CAFE SHIMANAMIで
ポークカツを戴きました。