山陰(鳥取・島根)への旅

2020年11月22日(日)〜24日(火)

コロナ禍第3派の中、Go to Travelとばかりに、久々の旅行に行ってきました。


第1日目 2020年11月22日(日)

仁科・片山・大槻の各夫婦は京都から、亀浦夫妻は熊本から
兵庫県佐用の道の駅 宿場町ひらふくに午前10時過ぎに集合。旅のスタートです。
1日目は、鳥取砂丘を訪問。砂の美術館を見学。
休暇村奥大仙に宿泊。
スタバならぬ、すなば珈琲 日本海の荒波を見ながら一路 奥大仙へ
予定では、砂の美術館の近くで昼食でしたが、どこも長蛇の列。
この為、道中のファミリーマート鳥取伏野店でイートイン
休暇村奥大仙に到着、ひと風呂浴びた後は、お待ちかね夕食の時間です。
これだけ? 勿論、冬の山陰ですから、蟹は付き物です。
タグ付きの松葉蟹。 一人一杯ございます。
ム、フフ! 蟹になったのでしょうか?
食後は、一部屋に集まり夜の更けるのも忘れておしゃべりに花が咲きます。
 2日目へ